メーカーに聞く【CP+ 2014 の見どころ】 シグマ dp2 Quattro、標準レンズ 50mm F1.4 DG HSMほか


シグマは今回発表した新開発製品群のカタログを用意していますので、ぜひ入手してその特徴を把握したいところです。

 

広報担当者と説明員に聞くシグマブースの見どころ

シグマは今回、3つの新開発製品を発表・展示しています。

  • レンズ一体型カメラ「dp1 Quattro」「dp2 Quattro」「dp3 Quattro」
  • 標準レンズ 50mm F1.4 DG HSM
  • 高倍率レンズ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

 

dp1 Quattro、dp2 Quattro、dp3 Quattro

ハンズオンには長い列ができていた dp2 Quattro

ハンズオンには長い列ができていた dp2 Quattro

シグマのレンズ一体型カメラの人気機種dpシリーズmerrillの新機種「Quattro」を2月10日に発表、今回ブースでは「dp2 Quattro」がハンズオン・コーナーで公開(右写真)、触れてみたいユーザーで長蛇の列ができていました。
dp Quattroはボディ、イメージセンサー(Foveon X3)、画像エンジン(TRUE III)を開発し直した新製品で、一見してボディが異様に横長なのが特徴です。これはグリップ性能、人間工学的に持ちやすさを優先した設計になっています。コンパクト性能より高画質を強調したモデルになっています。

カメラケースとレンズフードを付けたdp1 Quattro

カメラケースとレンズフードを付けたdp1 Quattro

dp Quattroは単焦点レンズ一体型カメラなので、焦点距離によって約28mm相当の「dp1 Quattro」、45mm相当の「dp2 Quattro」、75mm相当の「dp3 Quattro」(いずれも35mm換算)で、F2.8となっています。イメージセンサーは独特のFoveonで解像度は約2,900万画素(S-HIなら3,900万画素相当)です。

 

標準レンズ 50mm F1.4 DG HSM

sigma-01-03s既存の標準レンズ50mmのF1.4の新機種として開発発表されたものです。レンズ構成から見直し、解像性能が向上、開放から解像感がアップさせています。長さと重さは従来製品より増していますが、それに見合うだけの高性能化をはかっているとしています。
だいたいゴールウィーク前後の発売になるのではないかと思われます。

カスタマイズやピント調整が自分でできる
また、ほかのメーカーにはない特徴のひとつとして、この機種はレンズマウント部にパーツ「USB DOCK」を取り付けることで、USB経由でパソコンと接続し、専用ソフト(SIGMA Optimization Pro)を使ってファームウェアのアップデートや合焦位置のカスタマイズ調整が可能です。カメラ本体との組み合わせで微妙にピントが前ピンになったり後ピンになってしまう場合、通常はカメラメーカーに調整に有料で出すことになりますが、それが自分自身でできるのはうれしいところです。

マウント交換サービス
なお、マウント交換サービスにも対応し、ユーザーにカメラ本体を買い換えた場合、レンズマウント部分の交換を比較的廉価で行うサービスです。シグマ/キヤノン/ニコン/ソニー等、その時点で発売されている同機種のマウントに変更依頼が可能です。

標準レンズ 50mm F1.4 DG HSM。レンズボディは望遠レンズのような大きさと迫力があります

標準レンズ 50mm F1.4 DG HSM。レンズボディは望遠レンズのような大きさと迫力があります

 

高倍率レンズ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

「キットレンズより小型・軽量」が特徴の高倍率ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM」を発表展示しました。超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)を搭載し、スムーズなAFを実現しています。
なお、このレンズもユーザー自身でカスタマイズできる「USB DOCK」、マウント交換サービスに対応しています。

高倍率レンズ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM。コンパクトながら広角18mm~望遠200mmまでカバー

高倍率レンズ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM。コンパクトながら広角18mm~望遠200mmまでカバー

ps: デジマガの「メールマガジンの登録」(無料)はしましたか?
新しい記事を掲載したらお知らせしますので登録をお忘れなく。
> メールマガジンの登録


著者: 神崎洋治 ()
メールマガジン(無料)に登録してください。週刊デジマガの更新時にお知らせしたり、楽しいプレゼントのお知らせもたまにあります。一緒に勉強しましょう!!


新発売】 2013年12月19日
書籍「体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ 第3版」 
book-dc-250週刊デジマガでこのコラムを執筆している著者の最新作。デジタルカメラの構造から撮影のしくみ、撮像素子、レンズ、画像エンジン、記録メディア、手ぶれ補正、ライブビュー、顔検出、デジタル画像の基礎知識、仕様表の読み方まで解説。デジタルカメラを初めて使う方からデジタル一眼レフやミラーレスを使用している写真愛好家の方まで必携の1冊です! (日経BP社刊 神崎洋治/西井美鷹著)



CP+ 2014

デジカメのしくみ

【特集】レンズとF値

ネットショップ&ブロガーのための写真撮影テクニック

夜景やイルミネーションをきれいに撮る方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です